1997,10,21 -19:52-
田村です。
ひさびさです。この前、総会の通知がきましたが、今年は「きみわだnoバー」はないのでしょうか。
1997,10,21 -23:43-
大谷です
「きみわだnoバー」は知りませんが,今年は丹下桜がきます。
1997,10,27 -23:31-
大谷です。
メールアドレス変わりました。
TaniK@yk.NetLaputa.ne.jp
1997,10,30 -8:47-
川原です.
みなさん、お久しぶりです。
最近会社の自分のパソコンがようやくネットにつながって、ここを見ることが出来ました。しかしメールアドレスはまだもらってないです。
今私は調布で働いています。
そろそろ転職を考えている今日この頃です。
1997,10,30 -17:49-
川原です。
所在地をお知らせします。
東京都調布市布田4-5-5 ラフィーネ調布1番館205
TEL:0424-80-2224
話は変わって、11月の1or2日に久々に学校へ行こうかなと思ってるけど誰か行く?
1997,10,30 -23:40-
大谷です。
お久しぶりです。
行けるとしたら,2日の夕方くらいかな。
1997,10,31 -17:55-
占野=福田です.
2日に野球部のOB戦があるので,立ち寄ることがあるかも.
夜は野球部の飲みに行ってしまうでしょう.
1997,11,1 -0:10-
IZUMI
泉は毎日来ています. 大学構内をふらふらしているので, 見つけたらつかまえてください.
1997,11,2 -15:15-
大谷です。
疲れたので今日行きません。
1997,11,2 -21:10-
君和田
お久しぶりです。右足半月板の手術も終わり、本配属が決まりました。浦和電車区です。今大学に居るんだけどみんな来てないね。篠原には、悪い事をした。連絡先の電話番号の伝言を消してしまって申し訳ない。
1997,11,11 -23:29-
総 会屋
うーらーわ!かもんかもんかもん!
1997,11,13 -8:24-
折茂です。
埼玉県の西川口に住んでいます。今度埼玉で飲み会でも行いましょう。
1997,11,16 -1:29-
長谷川です。
今日は土曜日,無料にて働いてます。しかも泊りです。
来週はまた大阪に出張です。豊洲への出張もあります。
みんなは仕事順調?状況教えてください。メールも待ってます。
「masao_hasegawa_2@ihi.co.jp」
うちの会社は大丈夫なんだろうか?
IHIの株はみんな見ないようにお願いします。
ところで,折茂!いそがしさにかまけて,バイナリの画像ファイル送信してなくて
ごめん。でもやり方もわかんないから,もうちょっと待って!
1997,11,16 -18:41-
君和田
仕事ってまだないんだけど。つまんない。のほほん、のほほん。
誰か、篠原の電話番号知っていたら教えてくれ。 kimi@cb3.so-net.or.jp まで宜しく。
1997,11,16 -18:43-
君和田
そういえば、折茂、君の寮の内線につながらないのだけれど。連絡をくれ。
1997,11,16 -23:13-
大谷です。
あら,今日はアクセス多いのね。
一番やばいのはうちの会社です。そろそろ転職を考えないと。
1997,11,17 -12:56-
田村なのです。
ついに日本代表、やってしまいましたね。しかも最後の頃はもう押せ押せでしたね。
相手キーパーも最初からノロノロしてましたから、痛がってても全然同情しませんでした。
これで韓日W杯の面目が保てて、ほっとしましたね。
ではパスポートでも取りに行ってきます。もちろん日本戦以外を観るためです。
あと君和田へ。篠原のTel番知ってますが、プライベートに関することなので、教えません。
1997,11,18 -9:22-
川原です。
いやーやりましたね、日本代表!
よかった、よかった。
Vゴールで勝ったというのが劇的でかっこよかったです。
メチャメチャ興奮しました。
2002年の地元開催で初出場という恥ずかしい思いをしなくてよかったです。
W杯初出場を決めた日を国民の祝日にするという記事が新聞に載っていました。
マジかー、と思ったらジャマイカの話でした。チャン、チャン。
1997,11,22 -13:32-
河野
もう日本代表一色だね。何といっても活躍してたのはアントラーズの選手でしょう。ナンバーでは秋田がMVPになってました。
それから中山のゴールには思わずグッと来てしまった。やったぜ日本!!ところでカズはまだ日本代表に選ばれるのかな?
1997,11,25 -23:35-
君和田
右膝半月板は、良好に回復中。もうサッカーに復帰している。それから、篠原には連絡が取れた。正雄君ご苦労様。
みんな 浮れているけれど 韓国だって一回も勝ったことがないんだよ(本大会では)[by小林正幸]。
1997,12,2 -8:27-
折茂です。
会社の研究室訪問(PR)で大学に行くことになりました。日程はまだ未定です。
1997,12,6 -1:20-
IZUMI
今思いついたのですが, 電子科メーリングリストを作るってのはどうでしょうか ? メールを使えない人もいるからまずいかな ?
1997,12,6 -23:12-
大谷です。
↑グッドなアイディアです。
1997,12,9 -8:10-
折茂です。
↑↑良いと思います。12日に大学へ行きます。
1997,12,9 -20:53-
長谷川です
メーリングリスト作りましょう。
1997,12,16 -23:35-
IZUMI
返事が遅れてすみません. メーリングリストのアドレスは ec6@ec.tmit.ac.jp でよろしいでしょうか ?
1997,12,21 -23:51-
大谷です。
よろしいです。登録は泉にいえばいいのかな?
1997,12,22 -14:3-
Subject: に APPEND と書いたメールを ec6-control@ec.tmit.ac.jp 宛に送れ
ば自動登録されます. このとき, メールに書かれた内容が自己紹介として登
録されます. 登録が終了した後は, ec6@ec.tmit.ac.jp へ送ればメンバー全
員に配布されます.
1997,12,23 -1:26-
小沼です。
久しぶりです。ご存知の人もいるが、8月に入籍して、12月から、新居(練馬区氷川台)に住んでいます。
ここ最近とても忙しく、久しぶりにEBUのHP見ました。
僕の入っているプロバイダ(アスキー)が終了してしまうので、今までのアドレスが使えなくなります。
メールは、会社のアドレス[hiroyuki_konuma@post.pioneer.co.jp]まで、よろしく。
1997,12,25 -9:25-
田村なのです。
それはそれは、おめでとうございます。
機会があれば、ぜひ奥さんを紹介してください。
できればその友達も・・・。
1997,12,27 -15:45-
河野
小沼、結婚おめでとう。ところで、そういうことは、もっと早く言ってくれ。あとで連絡先おしえてね。以上。